気に入っている点
車内の快適性と上質な乗り心地。
フロント、サイド、リアとどこから見ても迫力のあるエクステリアデザイン。
意外と小回りがきく。
不満な点
エンジン始動時にガッガッと異音がする。
オフロード性能はいいのでしょうけど、高級感がある車なのでわざわざ悪路を走りたくない。
総合評価
セルシオと並んで国産高級車の代名詞であったランドクルーザーだけあってパワフルな走りと乗り心地は大満足。
特に四駆となると国内メーカーでこのクラスではランクルしかがございませんので優越感があります。
以前のモデルと比べても街乗りがしやすいです。
気に入っている点
若い世代の子らにも格好良いと言ってもらえるのは嬉しいですね。二十数年前に購入した際は見た目どうこうではなく生活に必要な道具として選びましたからね。
不満な点
ナビゲーションが古いので近年は知らない地へ行くと何の役にもたちませんでした。新しいナビゲーションも付けられたようですが地図で何とかしておりました。
総合評価
雪の降る当地域では4WDで地上高のある車が必要であり、ランドクルーザーは我々に無くてはならない車の1つです。
晩年は故障も多かったため現在は新しいランドクルーザーと生活しておりますが、ふと懐かしく思いこちらを記させていただきました。
気に入っている点
少し古い車なのでところどころガタがきているけれども、前車のパジェロよりは故障も少ないし頑丈な雰囲気もある。
不満な点
パワーウィンドウの開け閉めが不安定。冬に空気の入れかえで開けたまま動かなくなるのではと少し恐くなってきた。
総合評価
雪の降る田舎に住んでいるものとしてはクルマが好きでも乗れる車種が限られてくる。その中でランドクルーザーはベストな選択だといえる。
80系よりも新しいランドクルーザーもあるが、中古の80系でも十分に冬を越す事ができるしどうやら来年も再来年も活躍してくれそうだ。
気に入っている点
上り坂途中からの加速力。
クリアランスがあるのでラフロードでもお腹を擦らない事。または万が一擦っても大丈夫だと思える事。
不満な点
運転には少しの慣れが必要かと思うので、運転を代わってもらわなければならない時などドライバーも私も不安になる。
総合評価
この時代のディーゼル車にしてはスピードにも不満はありません。走行に支障が出るような箇所の故障もなく、長くお付き合いができるはず。あとは、購入前にシートとハンドルの位置が自分と合うのかの確認はした方がいいですね。これが身体に合わないとランクルの運転が楽しいどうこうは問題外ですから。
気に入っている点
世界的に価値が認められた名車であること。
高級感のある内装デザイン。
あまり使用しませんがサードシートが一応3人掛けであること。
不満な点
マイナーチェンジでメーカー公表の燃費が6.1km/Lから6.5km/Lとなったが比較できないし、どちらにしろ燃費は悪い。
総合評価
本当は予算的にもプラドを検討していたんですけど、調べたり話を聞いているうちにどうせならとランクル100になりました。
運転している間は厳しい維持費の事など忘れさせてくれるほど楽しく快適で、納車の年は3万kmも走ってしまいました。
気に入っている点
税金の安い1ナンバー。
結構な急坂の登りも巨体をぐいぐいと走らせる事ができます。
車内と言うより運転席周りの雰囲気が好き。
不満な点
ハチマルのオーナーは中々手放さないためか、低走行距離の中古車が少ない。
普通の車の数倍は走れる耐久性があるので大きな問題ではないかもしれないが。
総合評価
ガソリン車は燃費が悪く5km/L程で、1ナンバーは高速道路の料金も高い。
ディーゼル規制地域に住んでいて、長距離運転をするのもたまにしかない自分の様な人にはピッタリ。
乗る人の環境にあわせて選べるのもランドクルーザーを購入する際に良いです。
気に入っている点
全然走らなそうな見た目に相反して踏み込めばレスポンス良く加速しますし、スポーツカーとは全然違いますがV6なりの音もします。
不満な点
フィールドモニターのディスプレイとエアコンの操作パネルやメーターパネルの照明に統一感がないところです。
総合評価
ランドクルーザーと同ライン上にあるのかは疑問ですね。全く別物だというのはオーナーの視点からも思います。
ランドクルーザーという冠が必要無いというか。
このクルマを買う人は比較対象は絶対に旧型ハリアーとかオンロードSUVですよね。
気に入っている点
走り出しこそ少し重く感じますが高速道路ではある程度のスピードでも肩の力を抜いてリラックスして走らせる事ができます。
不満な点
全幅も全長もあるはずなのに2列目シートが狭い。その分荷物スペースは広いですが。後輪の場所の関係でしょうか。
総合評価
ロシア人の嫁に日本の車について知ってる事教えてと言ったところ、「トヨタ」「レクサス」「マヅダ(マツダの事)」「ランドクルーザー」と言われました。
実際降雪地域の多いロシアでもランドクルーザーは人気があり1つのステータスカーとなっているようです。
ちなみにベンツと同じくらいマフィアに人気があるとも教えてくれました…
気に入っている点
走破性が抜群に良いため、ドライバーの運転スキルに自信を持たせてくれた。
遠目から眺めても、いかにも走りそうなオーラを放っている。
不満な点
車に対してはありませんがディーゼルの規制については疑問があり腹が立っている。
それよりも車内からタバコやゴミを投げ捨てる人間を取り締まった方がよっぽど環境のためだと思うのだが。
総合評価
ディーゼルの規制で現在は200に乗り換えていますが、機会があれば是非ともまた乗りたい。
200系と比べる事がナンセンスかもしれませんが乗り心地と室内空間の広さ、快適性ではハチマルは完敗です。
ただし枝が走路にはみ出しているような林道等を200系では走ろうとも思いません。傷つけたくないので。
ステアリングを握るドライバーが楽しいのがハチマルです。
気に入っている点
購入時にディスコと迷った記憶がある。今思うとプラドの方が見た目もよく、運転も楽しいので当時の決断した自分を褒めてあげたい。
不満な点
大きいものだとエンジン始動時の不具合や、細かい所だと窓が開かなくなったり開いたまま閉まりにくくなったり故障がちょこちょこあります。
総合評価
プラドを家族の一員として考えられる位じゃないととてもじゃないけど乗れない。代わる代わる調子の悪い所が出るのでメンテナンスは大変。
最近の車から乗り換えるのはやめておいた方がいいでしょう。70系に特別な気持ちがある人しか乗る資格がない車です。
気に入っている点
購入前にATとMT両方試乗しましたがMTは比較的思い通りの加速が得られます。
燃費はディーゼルでリッター7~8km位。サイズを考えれば納得。
不満な点
走行中にインパネ周り?からピキッと軋み音がする。プラスチッキーなインテリアのため仕方ないかもしれないですが。
総合評価
100系・200系と違いオフロードのために造られた車。つまり本来のランドクルーザーです。
普段乗りメインで乗り心地等を重視するなら100系や200系またはハリアー等にするべきですし。
ランドクルーザーの歴史を知れば知るほどこのロクマルの魅力に気づくはずですけどね。
気に入っている点
高級感があるオフロード車といった印象のエクステリアデザイン。
静粛性もなかなかで走行中はディーゼルであることを忘れる。
不満な点
インテリアは個性的なインパネ周りのデザインは良いのに質感はもの足りない。
高速でも燃費があまり変わらない。
総合評価
荷室が広く、4~5人で旅行するにしても荷物は余裕でのる。
シートレイアウトは仕方ないのだが後席がもう少し広く、荷室がもう少し狭くて良い。
信頼と安心のランドクルーザー。80系は歴代のランドクルーザーの良いとこ取りプラス普段使いもできます。
気に入っている点
高速道路の右車線でも安定して走れる点、またスピードが出たままコーナーに差し掛かってしまうような場面でも挙動を乱す事はありません。
不満な点
8人乗り仕様だが室内長2.5m弱で3列シートは流石に無理がありました。2列目も狭く長距離では同乗者は苦痛ですね。
総合評価
ランドクルーザ80は多人数での移動には乗り降りの大変さも含めて向いていない事がよくわかった。
それはそうですね。そもそもランドクルーザーはそういう使い方をする車両ではありませんでした。
それ以外の点では特に困る事もなく前席は快適だということだけ言っておきたいです。
気に入っている点
黒煙がほとんど出ないディーゼル。
フロントグリル周りのデザイン。
高速安定性が優れている。
ランドクルーザーであること。
不満な点
車内幅が広いのにセンターコンソールが物凄い大きく運転席が特別広いとは感じない。
雨や雪が降っている時の細い道では道路状況が読みづらく気を使う。
総合評価
シートヒーターもあるし、快適装備が充実しています。
外観も内装も落ち着いたデザインで、これがお洒落かといわれれば疑問ですがオトナのオトコに似合う車だと思います。
ディーゼルの規制のために乗り換えましたがとても良い車でした。
気に入っている点
今まで乗っていた車はボディが段ボールで出来ていたのではないかと疑ってしまうほどランクルは静か。
パワーもあるのでヘビーな車体をグングンと走らせる事ができる。
不満な点
100系専門の窃盗グループもいるという話。なぜこんなに高い車が簡単に解錠でき持っていけるのか不思議でしょうがない。
そこを妥協したら何も意味無いぞトヨタ!
総合評価
直進安定性も高くハンドルの細かい修正も少なくて済む。ロングクルージングで疲れる事もないし身体が痛くなる事は無い。
オーディオがガンガンじゃなければ車内での会話も普通の声量で成り立つし。200系は手が届かなかったが100系で十二分に満足!
気に入っている点
最近の車には無いデザイン。購入当時よりも今の方がその個性が際立ちます。
戦闘機のようなデザインの計器類も男心をくすぐります。
不満な点
マッドテレーンタイヤを履かせているのでロードノイズはします。
ディーゼルエンジン音は好き嫌いがあると思いますが私は好き。
総合評価
まぁ耐久性とボディ剛性の高さは当時群を抜いていました。
また、ターボとなったディーゼルエンジンも馬力こそガソリンに劣りますがもりもりっとしたトルクで力強い走りをしてくれます。
見た目も日本車では珍しくルート66のような道路が似合うアメリカンな車です。
気に入っている点
最高レベルの走破性。浅瀬なら川渡りも余裕。雪道もなんのそのでアウトドア遊びの強い味方。
動力関係を含め壊れる気配が無い。
不満な点
ガッチリとした箱がそのまま走っているような感覚でラフなガタガタした道を走るときは衝撃を身体で感じる。
普通の車ならそんな道走ろうとも思わないけど。
総合評価
ボディに凹みや傷があっても、それがそのままカッコ良さへ繋がる珍しい車がこの時代のランクルだと思います。
泥水に突っ込んだ翌日なんか汚れた70を見て惚れ惚れし、ニヤニヤしながら洗車していますからね。
使ってなんぼの名車だと思いますよ!
気に入っている点
際立っているのは乗り心地と車内の静粛性による快適さ。
後述しますがサスペンションの減衰力調整システム技術は素晴らしいです。
不満な点
燃費の悪さはスーパーカー並み。街乗りは良くて4.0km/L位です...
MAGTUNEを取り付けたりと少しでも良くなるようにしてみましたが変わらず。
総合評価
スカイフックTEMSによる減衰力調整は感動しました。
ランクルに搭載したのはオフロードで極力フラットな車体姿勢を保つ為でしょうが、
悪路を走らずともスピードが出ている状態でのカーブでもその恩恵を受ける事が出来ます。
身体が外に振られる事が抑えられ乗員の姿勢変化が最低限になるのです。
これは積みこんだ荷物が走行中にラゲッジ内で暴れにくいという利点もあります。
気に入っている点
四角いボディは四方の感覚が掴みやすく運転しやすい。
フロントはダッシュボードに奥行きがあまり無くすぐにボンネットなので見やすい。
不満な点
最近の車からの乗り換えなので良くライトを消し忘れる。AUTOも無ければ警告も無い。
あとは、リセールバリューは良いのだが逆に言えば購入時の価格が中古でも高いということ。
総合評価
確かに故障は少ないのですが、正確に言えば余計な物が付いていないので故障する箇所がないだけかもしれません。
10万km走行車(この車にしては低走行)を購入して自分でも10万km(計20万km)を走っても問題無し。今のまま大切に乗り続けていればあと10万kmは余裕かなと感じています。
気に入っている点
飼っている大型犬を乗せたり、キャンプの際の多荷物を載せたりなにかと重宝しています。
凸凹道はランクルらしくいとも簡単に進む事ができますのでアウトドアに打って付け。
不満な点
ナビ付きのEMVが確か40万円前後したこと。今お店で市販されているナビゲーションを見ると性能も素晴らしくとても安く感じ羨ましいです。
総合評価
ボディの強靭さと高級感はまさにランドクルーザーに乗っていると思わせるもの。疲れる事もなく運転が楽しいです。
個人的な事になりますが近所の整備工場の社長さんも100系に乗っておられ、いつも適切なアドバイスをいただけるので助かっております。