
気に入っている点
AHC(車高調整)とAVS(自動減衰力調整)が、大きなデコボコは別として、良い乗りご心地に感じられます。
不満な点
燃費は、まず諦めるべきです。
一応、のせときますが、街乗りで4~5km/L, 高速道路で6~9km/Lぐらいです。
総合評価
内装は一長一短です。
豪華かつ、実用的な箇所もあれば、ちょっと貧素な箇所もあります。
乗りご心地はセダンに近いと感じますが、オフロードを楽しむことはできないです。
私は問題ないですが、好みによると思います。

気に入っている点
ガソリンのVXを購入しました。
このグレードのみ、3列目シートがあるので、満足しています。
ほとんど畳んでますがW
不満な点
燃費は悪いです。
内装も、外観も今の車と比べると、時代遅れなデザインです。
それが好きじゃないと乗りませんけどね。
総合評価
ランクル60を狙うなら、絶対に丸目ですね。
今の車にはない、無骨なスタイルなくせに、この丸目がマイルド感を出してます。
足回りの社外パーツは案外、出てるので、改造すればより自分好みの一台になるので、楽しみが消えません。

気に入っている点
サンルーフがついていてそれが地味にお気に入り
何気に初めてなんですよね。サンルーフ。
不満な点
慣れるまで前方の視野が気になります。
1月ほど乗って慣れてはきましたけど
未だに路地なんかだとちょっと怖い
総合評価
3インチアップで16アルミハイてます!
カッコイイよ!回りはプラドだっていっても「プラドはそんな車じゃない」っていいます。
古くて悪かったな!
予算とかお金とか懐事情とか色々あるんだよ!!

気に入っている点
パーツもまだ豊富で、自分流にカスタマイズできる楽しさがある車です。
貨物なら、維持費もかかりません。
不満な点
ノーマルならファミリーカーとしてもいけないことはないと思うが、リフトアップ等、いじってしまえば、ファミリーカーには向かないです。
総合評価
貨物登録は勧めです。
維持費が断然ちがうので、デメリットは多少ありますが、選択の1つにしておいてもいいのではないかと思います。
乗る人の環境は、限られてくるかと思いますので、自分にあったタイプを探してください。

気に入っている点
1ナンバーで通せば、自動車税も安く、車検は1年に1回となりますが、維持費は3ナンバーより安くなってお得ですよ。
不満な点
バンタイプにすると、2列目シートが倒せないのが欠点かな。
ちなみに、スピードはあまり出ないのでご注意を。
総合評価
中古で、10万キロ以上乗っているものを購入しました。
まだまだ、全然走れる感じがしますので、大切に乗っていけたらと思っています。
デフロックがついているので、オフロード走行は余裕で走ります。
やはり、ランクルは80が最高です。

気に入っている点
実際に運転すると、安全性の高さはかなり優れています。とても頑丈なので、ほとんど故障することがありません。
不満な点
不満な点は特にありません。
まあ覚悟はしていましたが、燃費が悪いので、良くなればと思いますが、それ以上に満足しています。
総合評価
ランクルの中でも最高のランクなので、すべてにおいて高級感あふれた装備を兼ね備えています。長距離を運転しても疲れることがなく十分満足しています。燃費が良くないことを除くと、期待以上の品質、性能を備えた豪華な仕上がりなので、とても満足しています。

気に入っている点
車体が大きい割に、爽快に走りますね。
V型8気筒4700ccエンジンはかなりパワーもあり、尚且つ、静寂です。
不満な点
フロント及びリアのバンパー付近の視界が悪いので、注意が必要です。
燃費は、ガソリン車なので悪いです。
総合評価
雪の降る地域では、SUVは必需品です。
ランクル80が傷んでしまったので乗り換えましたが、乗りやすさ(騒音や振動)はかなり向上したと感じます。
個人的に、生活レベルの悪路走行に問題なければよしとしてますので、いまのところ全く問題はありません。

気に入っている点
しっかりとカスタムしています。
オプションにせよ、社外品にせよ色々と選択肢があるところがいい。
不満な点
ほかの車に比べて部品が少し高いかと感じます。
細かく分析した訳ではないので無責任な感覚ですが・・
総合評価
専ら自家用街乗りでの使用です。
今のところこれといった不満もありません。
カスタムして自分の個性をしっかり出せる車なので満足しています。
インテリアもこれからカスタム予定です。

気に入っている点
よく走ってくれてます 笑
エンジン音も静寂、アイドリング時も
足回りは柔らかいです
乗用車に乗っている感覚に近いですね
不満な点
丸みを帯びたデザイン。あんまりですね
まあそもそも私は車は乗れば外は見えないもの。重要なのは運転中に見えるもの。乗車感との自論をもっていますもんで、あまり気にしないです 笑
総合評価
今回、78と90プラドの二択でした 笑
馬力は90の方が良いですがデザインは78に軍配
走行重視で90プラドにしました
でもデザインは78の角ばったもののほうが男らしいですね 笑

気に入っている点
耐久性のあるエンジンなので、未だに壊れる気配はありません。
ディーゼルターボの加速は、良い感じです。
不満な点
もう、燃費が悪ことぐらいしか書けません。
そのくらい、満足いく車です。
※細かい点は思い出せばあるのかもしれないが・・・
総合評価
この手の車は所持しているだけで満足いくれべるなので、悪い点も含めて(というか、ないと信じきっている)気に入ってしまうんですよね。
しかしながら、そういう観点を覗いてもかなり完成度の高い車であることは間違いありません。

気に入っている点
今のところ結構な悪路でもスタックしたことありません。
私の運転との相性もいいのだと思います。
サスを変えました。それも走りやすさに影響しています。
不満な点
サスペンションを変えたと満足な点で書きましたが、純正のものではダルさがとてもありました。
これは以前乗っていた時の経験からそく変更しました。
総合評価
二度目のプラド。
初購入した時は20年ほど前だったと記憶しています。
セカンドカーとして所有です。
オフロードを走行するために購入しました。
若いときに購入した際はファミリーカーも兼ねていたので家族からのクレームがすごかった。
経済的余裕が生まれた今誰に文句もいわれることなく、オーナーになれました。

気に入っている点
燃費が思ってる以上に良かった。
高速走行で8~9kmいきます。
よく行って7くらいと思っていたからうれしいところ。
不満な点
シートが全体的にチープなイメージ
セカンドシートなどはほんとにチャチイです。
ぱっと見た目は悪くもないんですけどね。
総合評価
ハイラックス・パジャロ・ビックホーンと迷いまくってのプラドです。根っからのRV好きには何かと中途半端な感じがあるかもですがその辺りも含め気に入ってます。
クロカンではよいサイズ感ですよ。

気に入っている点
エアコン系はすごく良く効きます!!
ブレーキ系もよく効きます!!
シートがよいので、長距離でも疲れません!!
不満な点
シートヒーターがついてない!!(ついてると思ってた!!)
グレード上げとけばよかったと、ちょっと思ってしまったぁ~~!!
総合評価
こだわって乗りたないなら、上位グレードを買うべき!!!!
自分も、買って損するとこまではいかないにしても、ちょっと後悔も・・・・・
けど、走りに不満はないし、走っていると目立つので、満足してますよ!!

気に入っている点
とにかく音が静かなので、初めての乗ったとき、スムーズに走行するので非常に驚きました。乗り心地は今までで最高です。
不満な点
車重が大変重たいので、上り坂では、あまりスピードが出ません。収納スペースをもう少し広くしてほしいです。
総合評価
とにかく静かに走行するので快適に乗車できます。また、見晴らしが良いので、視野も広く、家内も安心して運転でき、大変満足しています。やや燃費が悪い程度で、見た目もかっこいいし難しいテクニックなしに悪路も走れるところも魅力の一つです。

気に入っている点
クリーンジーゼルっていうエンジンなんですけど、マジでジーゼル?ってくらい静か!!
これは予想外によかったところ!
不満な点
車体じたいが小さいから小回りが効く利点はあるものの室内が狭いです!
サードシートは取ってつけたようなレベル
外して荷物積載スペースを増やすべき!
総合評価
乗り心地はSUVって感じです!
街乗りの事を考えてよく作っているとおもいます
クロカンで使ったこと無いし使うわけどもないので
そのあたりはよく分からないです
そこはマニアックなひとに聞いてね~

気に入っている点
過剰な装備がなく、19万キロ走っていても、エンジンには、なんのトラブルも発生せず、耐久性も抜群です。
不満な点
ショートボディーにしてしまったために、荷物があまり乗らない。
ノンターボなので、パワー不足を感じる。
総合評価
用途に応じて、ロング・ショートの選択ができるので、購入時には、よく検討してください。
耐久性については、ピカイチです。
パワーをもとめるのなら、ディーゼルターボでないとそこそこのパワーは期待できません。

気に入っている点
ごっつい、車体は魅力的やね。
スタンダードグレードのディーゼルにしたけど、走りに関しては問題ないわ。
不満な点
スタンダードグレードはオプション色の選択ができんかったみたいやから、パールホワイト狙いの人は上位グレードにせなあかんよ。
総合評価
ディーゼルは規制があるので、そのへん良く調べて購入せなかんよ。
まっ、個人的には、スタンダードでもランクルの走りは体感できるし、見た目や細かいところに気にならなければスタンダードでも十分って感じやな。

気に入っている点
とても大きな車ですが、エンジン音も小さくとても静かです。乗り心地も振動を吸収するので揺れも感じることなく最高です。
不満な点
大変満足していますが、あえていうなら、燃費の悪さが不満点です。それ以外は言うことのない私にとって最高級車です。
総合評価
静粛性が高く、車内は乗っていてとても落ち着く空間です。キャンプ等のアウトドアにもちょっとした買い物にも幅広く活用できる車です。家族でのお出かけが増え、毎回ドライブを楽しんでいます。性能と乗り心地はピカイチです。

気に入っている点
静かで、RV車というよりどちらかといえばセダンに乗っているイメージのほうが強いです。
デザイン・エクステリアもセダンよりのイメージですよね。
オフロードを走ったら傷つくわと心配してしまう(笑)
不満な点
低回転が極端に弱いような気がします。
エンジンの特性なのかもしれないですが微妙なアクセルワークが必要です。
総合評価
値段にしても高級車の部類に入ってしまいますかね。
高級セダン車などと並べて考えるとものたりなさがある。すごい微妙なところをいってますね。
もう少し、SUVらしい走りを期待していたのでちょっと残念です。

気に入っている点
私は、身長170センチですが、足を伸ばして寝れる室内の広さに大満足です。
家族でキャンプするには最適ですね。
不満な点
デカいので、駐車テクニックが必要です。
こいつで車庫入れできるようになれば、どんな車も楽勝にできるようになります。
総合評価
大きい車を運転するのが苦手な人は、敬遠するでしょうが、大きい車大好き人間の私からすれば、どストライクな車です。
この辺の時代の車は味があって、ランクル以外もいい感じだと思います。
みんな、現代より働いていたんでしょうね。