皆様こんにちは!
旧車世田谷店の栗橋です。
ようやくいい天気が戻ってきましたねー!
高校野球もぼちぼち試合が進んで大詰めになってきました
母校や好きな高校を応援しているところはありますか?
私の母校は来年からかなり期待も高まるので楽しみにしています。
母校以外にも、元プロの同級生が監督をやっている高校を応援したり。
中学生の時にお世話になった高校を応援したり。
なかなか試合は観に行けないけどから高校野球ニュースを見てチェックです(笑)
やっぱり神奈川は激戦区なんだなと思います毎年。
というか出場校が多すぎて
野球人口もおそらく多いほうなんでしょうね。
私は今できる早朝野球を頑張りますわ。
目指すはリーグMVP!
天気が良くなったところで、スーパーホワイトたちのお手入れをしなくてはなりません。
まずこの
71マークⅡ、水アカごっそり取りました。(途中)
この炎天下の作業で尚且つ右腕も鍛えられるのはピッチャーとしては一石二鳥です。
全部キレイに水アカ落とすのけっこうキツイよ。
これでエンジンルームともどもピカピカに。
次はこのMR2スーパーエディション、水アカとるというよりツヤ復活ですね
こいつはサビほぼ無くてボディコンディションがかなり良いのですよ。
スーパーエディションはADパッケージをベースにしている特別仕様の限定車です。
希少中の希少な車というのはお分かりですね?
そもそもADパッケージすら出てこないんだから!
このホワイトとベージュのツートンが最高にオシャレなんですよ。
ハチマルスポーツカー万歳ですね
さて今日の入庫車を紹介したいと思います!!
かなり前にも当店で販売したことのある車両が戻ってまいりました
前オーナーさんしっかりメンテナンスしていたおかげて絶好調のままです!
スカイライン2ドアハードトップ 2000RSターボ
この超希少な純正色ブルーブラックM、まじめに全然残っていないです
RSターボの定番カラーといえば赤黒ツートンかガンメタツートンですね。
さすがにあのツートンほどの人気は無いのですが、それでもこのRSターボはカッコイイ!
なんだか雰囲気は忍者って感じです。
目立ち度は控えめに実際にみるとクールで存在感のあるオーラ。
陽が当たっているとブルーなブラックに見えますね!
陽に当たらないとこのようなシブいブラックMです。
夜は光が当たればギラっとした黒でこれまたシブいです。
これまでなかなか費用がかかっているRSターボですが...
ラジエターOH済み、水温センサーやプラグコードは交換済み。
オルタネーターリビルド品、フロント車高調はフルタップ。
タペットカバーも再結晶塗装ですよ。
定期的なオイル交換はマストで。
アイドラのブッシュも替えてあり、ストラットバーも追加で動きも変わりました。
DR30系にはよくあるオイルパン凹みもあったので当初に交換しています。
とにかく機関の調子は良いですね。
FJエンジンは何台か見ているから分かりますが、これは良いですぞ!
FJエンジンによくあるアイドリングと吹け上がり時のガラガラ音とか変な音も無いです。
マフラーは当時物FGKで抜けも音量も程良く、気持ちよくスムーズに加速します
室内はだいぶ使用感残っていますので、それでもそんなに印象は悪くないかな
シート張替えや補修などのご相談もお気軽にどうぞ!
内張りと天井はキレイです
RSターボで室内をキレイに保っている車両はなかなか見かけませんが!
下回り極上だねーー!!!
見てわかるとおりベースはとてもしっかりしているのです
まだまだ伸びしろのあるRSターボさんでございます。
毎度2ドアのRSターボはすぐに売れてしまいます!!
真剣に探しているなら今こそガッチリ動くべきですよ
良いなと思ったら迷わずお問合せください
☆FLEX AUTO REVIEW Instagram☆
★在庫車両一覧★